本日の講師は

ハロークリニック
公認心理士の小林先生です。
本日のテーマは
『イヤイヤ期』です。

2才前後になるとイヤイヤが、
始まるお子さんが、増えます。
自分の意思が出てくる時期
言葉が追い付いてこない時期'
成長のうえで「大事な時期」

ケガをしないように、安全面に気をつけて
見守りながら、一緒に言葉を覚える事が
大事になるそうです。

まれに・・
イヤイヤ期がないお子さんもいます。
もともとの性格が穏やかなお子さん
心配することなくプラスに考えて
接してくださいね。


日々の意思疎通が、難しい時期
だから、
お母さん上手に、リフレッシュ✨して
お子さんと、接してみてくださいね。

小林先生
ありがとうございました♪

わくわく太郎

お知らせ ご利用前には、 こちらで状況をご確認の上 ご利用ください。 なお、ご利用日には体調に問題が ない事をご確認の上ご利用下さい。 また、以下の方のご利用は お控え下さいますようお願い致します。 同居のご家族や接触のあった方で 2週間以内にPCR検査を受けられた方が いらっしゃる場合もご利用をご遠慮 いただいております。 何卒ご理解ご協力をお願い致します。