本日の講師は!
ハロークリニック
作業療法士の江口先生です。
お母さん達の
お話もたくさん聞いて頂き
育児についてや心配事など
アドバイスありがとうございます♪
本日の内容は
「乳幼児期の身体遊び」
🍀
身体を使う大切さ、
身体の成長についてなど
わかりやすく
ご講義と実践をして頂きました。
今日の活動のシーツブランコ
身体をユラユラ🎶
見た目も楽しいけど
とっても意味があるんです!
身体をシーツに委ねるのは
結構難しい
自分の身体の位置や
次どんな動きをするのか予測して
乗ってるだけでも
とっても
頭も身体も使います!
その刺激が
言葉を使う脳への
刺激にも繋がるのだそうです✨
なるほどーー🤔
昔ながらの
たかいたかーーい❗️
抱っこしてグルグル
などなど
昔を思い出して
お父さんお母さんが
小さい頃やって貰った身体遊びなど
親子で触れ合いながら
たのしんでみてください🤗
0コメント